水族館とも、動物園ともちょっと違う「カワスイ 川崎水族館」は昨年2020年7月にオープンした都市型水族館です。



世界中の生きものが集まる水辺のオアシスをテーマに多摩川からアジア、アフリカ、南米アマゾンまでユニークで可愛い生きものたちに出会えて、まるで旅行をしているかのような冒険感が味わえます!


約230種を6つの展示ゾーンで観賞出来るんですよ♪

私たちにもっとも身近な「多摩川ゾーン」では、上流・中流・下流を再現した水槽でヤマメやコイの展示など現在の生態系を見て感じることが出来ます。

また、世界初、日本初の最先端技術を駆使した水中ライブカメラやインタラクティブなデジタル展示も見所なんです!


デジタルだけど鯨やイルカ達がとてもリアル! 手を振ると反応してくれたりする〜♪
そして、昼と夜で見られる生きものが変わるので、時間帯によっては2倍楽しめちゃうのも「カワスイ」の魅力のひとつ(昼カワスイ10:00〜17:30、夜カワスイ 18:00〜20:00)。
※季節や新型コロナウイルスの影響により変更する場合があります。詳しくはカワスイ のホームページでご確認ください。






本当に色々な水辺の生きものたちに出会えてめちゃくちゃ楽しい!!
まさかビルの中にこんな楽しめる場所があるなんて! 驚きでした。

「こもれびカフェ」は木のぬくもりあふれる癒し空間!

「AOWエーオーダブリュー」には、カワスイ に集まる生きものたちの故郷で愛される料理を提供しています。

「キッズルーム」には、自由にお絵描きができる黒板や絵本があります。
こども教室も随時開催中。

「ソラネコカフェ」の猫テラスは駅前の景色を一望しながら猫とふれあえちゃう!!
施設がとにかく広い!
施設の内外にはカフェやレストラン、子供教室もあり、家族やお友達、デートにもピッタリなスポットでしたよ♪
武蔵小杉からも近いし、気軽に世界の水辺探索に出かけてみるのもいいですよね。
そしてそして「カワスイ オフィシャルショップ」の充実感も凄い!
こだわりの品から可愛いおみやげまで、厳選された商品が並んでいます。
ショップは水族館に入館しなくても利用できますよ。



★こんなイベントも開催中♪(2021.4/20火~6/30水)★
黄金さかな博 多摩川で発見!!“黄金色のナマ ズ”

2020年6月に多摩川の高津区宇奈根で釣り上げられた大変珍しい黄金色のナマズ「たまずん」や世界に生息する黄金色のさかなたち全9種300点が展示されていて、とても楽しめるイベントです。 会場ではスタンプでオリジナルトートバッグが作れる体験プログラムがあったり、フォトブースで写真撮影も出来ますよ♪
館内のカフェやレストランでは期間限定のメニューも登場!


カワスイ 川崎水族館
住所:川崎区日進町1-11 川崎ルフロン9-10F
URL:https://kawa-sui.com/
電話:044-222-3207
営業時間:10:00 〜 20:00(最終入館 19:00)
定休日:無休
料金:大人 2,000円/高校生 1,500円/ 小・中学生 1,200円/幼児(4歳以上)600円